2022年1月16日日曜日

イカツイ相棒、引退。


こんにちは。カナーンドッグのヒトミです。

この度、かれこれ15年ほど愛用してきたZoomのHD16っていうMTR(マルチ・トラック・レコーダー)が、ついに引退することになりました。

今まで私は、これで数々の曲を録音してきました。

曲の断片的なアイデアのメモから、頭の中で曲が出来てからメンバーに伝える為のデモ録音、レコーディング前のプリプロ、そしてガッツリCD制作用のレコーディング本番と、色んな段階の音源データをこの機材で録ってきました。この一台で録音~ミックス・マスタリングまでやってたこともありました。

最終的にハードディスクの中に保存されていたプロジェクト数は、合計108です。約15年間、よくここまで音源制作を積み重ねて来たなぁと思います。

だいぶ前から、わりと満身創痍でいつ完全に壊れるか心配な状態ではありました。

ちなみにこのブログを遡って見ていくと、2014年11月に「がんばれMTR。」ってタイトルのがあるんですが、その時既にReckボタンが陥没してしまい、今にも壊れそうだけど何とか生きてはいるから、これから始まるカナーンドッグのレコーディングでどうにか持ち堪えてほしい、みたいなことが書かれています。

そこからさらに7年以上、本当によく持ち堪えてくれました。

しかしいよいよ、限界が来ています。陥没したReckボタンが押しにくいのに加え、Stopボタンの効きが悪くなり、押してもすぐに止まらなくなってきました。それに、録音途中で突然フリーズしたり、謎のエラー表示が出るようになりまして...

間もなく始めるつもりのヨニンミマンのレコーディングでもギリギリ使えるかなと思ってましたが、さすがにレコーディング中に固まったり、テイクが保存できていなかったりしたら、ちょっとシャレになりません。

というわけで、ここは思い切って、新機材に買い替えることにしました。


古いMTR(写真上)から新しいMTR(写真下)へ!お察しの通り、ポチッたよ!

それではご紹介しましょう。ZoomのR24です。ねぇーやっぱりこの形じゃなきゃー。

パソコンやスマホで何でもできちゃう時代でも、このアナログ感がいいんだもの。

おそらく使い勝手はあまり変わらずで、色々改良されてる感じだと思うんです。8トラック同時録音はもちろん、HD16よりさらに8トラック多い、24トラック同時再生。

でもだいぶ小さくなったでしょう?側に大きさの参考としてシルバニア置いときましたけど。そんで、軽いんです。重さが1.3kg。何せ今までのがずっしり6Kgありましたからね。なかなかイカツかったですよね。イカツイ相棒から、ちょっとスマートな相棒にバトンタッチします。

まずはHD16に「長年頑張って偉かったね。お疲れ様。」と労いの言葉をかけたいです。本当に、使い方がちゃんとわかってからは、お友達のようでした。私の楽曲作りのパートナーでした。

新しいMTRとも、しっかり仲良くなって、今まで以上に良い音録れるように、一緒にがんばっていきたいと思います。

またご報告しますね!