2019年5月27日月曜日

カナーンドッグのスタンプ!

こんにちは。カナーンドッグのヒトミです。

このたび、新たなグッズとして、カナーンドッグのオリジナルLINEスタンプを作り、今日からスタンプショップにて販売開始しました。
50コイン(120円)でお買い求め頂けます。

なぜ今?ライブも決まってないのに?今?LINEスタンプを作ったのかって?
それはまぁ…作りたくなったからに決まってるじゃないですか。思い立ったが吉日です。

きっかけはですね、ある日知り合いが、とっても個性的で魅力的な自作スタンプを送ってきてくれて、
え?何それ自分で作ったの?売ってるの?私にもできるのかしら?となりまして、
聞けば最近ではLINE Studioというアプリを使って、けっこう誰でも気軽に自作スタンプを登録し、審査が通れば販売もできちゃうというのです。スタンプの種類は最低8種類からで、8の倍数で登録ができるそうで、最多で40種類かな。
これは、ぜひカナーンドッグ クオリティハンドメイドシリーズに加えないと。

8種類?いやいや、せっかくだから頑張って16種類いっとく?
ということで、早速16種類の図案を考え、鉛筆でラフを描きました。


さて、ではこれを元に、消しゴムはんこを彫ります。
えっ そっから!?と思われました?
いやぁ、昔からね、LINEのスタンプ作るならホントのスタンプから作りたいと思っていたのです。回り道してこそ出る味ってあるじゃないですか。

しかしこれがさすがに大変だった!6個くらい彫り終えたところでくじけてやっぱ8個でやめとこうかと思いましたよ。
(ちなみにヨニンミマンのアルバム「オンガク」のジャケット用のはんこで計11個だったと思います。)
でも、もうこんな機会もなかなか無いだろうからね、肩こりで死にそうになりながら、約3日間かけて16個、彫り上げました。一気にやっちゃわないと。
まったく、こんなしんどいことずっとはやってられないもの(笑)


さぁ、彫り上がった消しゴムはんこを一つ一つ、実際インク付けて紙に押しまして、それを写真に撮って、色調調整したり背景を透明化したりして、アプリに取り込み、さらにアプリ内で「いいね!」とかいう文字を加えまして、LINEクリエイターズマーケットに申請します。

規格に収まってないものとか、暴力的なものとか、卑猥なものとか、あと著作権うんぬんかな?そういうのに引っ掛かるとはじかれちゃうみたいだけど、最近はわりと審査もゆるいみたいです。
以前はけっこう待たされるって聞いてたから、申請からものの一週間くらいで承認の連絡が来てびっくりしました。

と、いうことで、無事LINEスタンプ販売開始しました!



超うれしいんですけどぉ。
我ながらなかなか可愛くできました。シンプルなデザインにしたので、わりと使いやすいのでは?と思います。
これで稼ごうなんてさらさら思っていません。
ただただ、これを誰かが気に入ってくれて、ラインでの会話の中でポンっと押して、使ってくれたらいいなぁと、想像してニヤニヤしています。

さて、冒頭でも言った通り、今のところカナーンドッグでライブは決まってません。
ただ、ヨニンミマンでは6月22日静岡が一本決まっています。
あと、それ以外でのライブのお話もちらほら・・・とにかくまたご報告しますね!


2019年5月1日水曜日

満を持して!

こんにちは。カナーンドッグのヒトミです。

4月28日(日)は四日市CLUB CHAOSにて、ヨニンミマンbandでライブでした。
小さいお子様連れのご家族で来ていただいた方もみえたのですが、
遅い時間まで残っていただいて、ありがとうございました。
お客さんも、対バンの方々もケイオスのスタッフの方々もあたたかくてねぇ、素敵な方々と夜更かしできるなんて、いやぁ楽しいね。次の朝早くてもがんばって打ち上げも行っちゃうよねー(笑)

今回は、もともと他の場所でもちょくちょくお会いして知っている方もいれば、初めましての方とも新たに交流させてもらったわけですけど、どちらも、ケイオスという場所で満を持して集うことができてとても嬉しかったですね。本当に満を持したよねーと思いました。ん?またおかしなこと言い出したなと思われたかしら?

つまり、やっぱりヨニンミマンbandとして動き始めた時から、色々な場を経て、曲育ててレコーディングもして、私たちなりにも最初に比べれば成長してきたのかなと思いますし(まだまだ自分自身の思う理想の演奏や音作りには程遠いとしても)、会う方々も、もちろん色んなことを積んでこの場に来てるんで、そうやって音楽通して、ライブ通して関わる方々っていうのは、本当に心強い存在だなと思います。特に今回はそんなことを、あらためて感じられました。
また次につながる予感?ふつふつと…胸騒ぎ?みたいなのもあったし。
本当に出てよかったです。

ところで、今回はですね、久々に新曲を一曲仕上げて持って行ったんですよ。
「お先にどうぞ」っていう曲です。

私はいつも歌を作るときに、言いたいことをもれなく言うというよりも、いかにメロディと合わせて口に出した時に気持ちの良い響きにするかっていうのを念頭に置いて作っています。そこはやっぱり作文ではなく歌、楽曲なんで、いわゆる「キャッチー」というやつですかね。つい口ずさみたくなっちゃうっていうのが、自分の中で一つの目標なんです。

例えば、この前私ね、いきなり小林幸子さんの「もしかしてpartⅡ」が頭の中をぐるぐる回り始めたんですよ。ご存じですか?80年代、昭和歌謡ですよ。「♪もしかして…もしかして…私の他にもだ・れ・か~」ですよ。小さい頃にテレビから流れてきて聴いた曲が、何十年経ってからもすらすらーっと口をついて出てきちゃうわけです。CMソングなんかも不思議と頭から離れない、みたいのありますよね。そういうのが憧れ(笑)
で、今回のライブ後も、お客さんのどなたかが
「今日初めて聴いたはずなのに…うっかり帰り道で2回ぐらい“お先にどうぞ”と口ずさんでしまったのよ…なぜかしら…」
っていうのが起こればガッツポーズだなと勝手に思っていたのです。

ですが残念ながらお客様から「あまり歌詞が聞き取れなかった」というお声を頂きまして、それならば、と、ちょっと新しい試みで、動画に合わせて歌詞を付けてみましたので、よければLIVE映像と歌詞と合わせてご覧ください。

まわれまわれ「お先にどうぞ」頭の中をぐーるぐる まわりたまえ ふふふ…

あ、ごめんなさい、別に呪いをかけるつもりではないんですが、ちょっと軽快なアレンジと共になんとなく覚えてもらえれば嬉しいです。

次はヨニンミマンで6月22日静岡!アコースティックな編成で参ります。
満を持して静岡UHU!
(「満を持して」の響きもけっこう気に入っちゃって、ついつい使い過ぎてます)

また詳細はお知らせしますね。